まだ日本には事例がない「ミライ志向型」の教育メソッドとなります。子ども達にとって新たな出会いと新たな経験をすることで新しい自分に気づき。「自らのチカラで自らの人生を切り開こうとするチカラ」を育むことを目的とし、本質に触れることにこだわり、様々なチャレンジプログラムをご用意し、「新しい学びの空間」を目指しています。
本教育では、「正解のない」問いを投げかけ、子ども達の表現を活用し、自らの考え方や思っていることを他者へ伝えようとすることが大きな成長へ繋がると考えています。
『みんなで挑戦して笑って、失敗して泣いて、すべてのできごとを一緒に楽しみましょう!』
子ども達はひとりひとり個性や感性をもち、十人十色だと考えています。時には、周りとずれてしますことがるかもしれない、でもそれを否定してはいけないし、強制的に従わせるのも違うことも認めなければいけないと思います。
このロゴに込めた思いは、崩れそうな積み木のようになったとしてもどのように周りがフォローできるやさしし心も持てるか?それを考えていきたいと感じるロゴを作成いたしました。
子ども達に夢をもってほしい!
夢を叶えてほしい!
私たちは、子ども達の夢を応援し、支援しています。
これからより質の高い、医療・福祉(児童・高齢・障がい)・教育を提供していけるような社会に貢献します。