当法人は『次世代の福祉・医療・教育を支える人材を!』と考えております。これからの社会を築く若者を育成するねらいから、2020年1月に新大学生や専門学生を中心に高校生も在籍する学生ボランティアチームが発足しました!
子ども支援や福祉活動について、学生たちが自ら考え、実際に行動に移すことは環境が整っていないと難しい現実です。しかし、当法人の本チームは、学生が主体的に運営し、子ども支援・福祉事業と国際交流事業を中心に活動を企画立案・準備・運営を行って頂きます。
対象条件、魅力、主な活動内容、学生スタッフの声、Q&A、登録までの流れをぜひお読み頂き、一緒に多くの人の笑顔を生み出しましょう!
高校生、大学生、専門学生の方(25歳まで)
⑴新しい挑戦・新しい学びをしたい学生
⑵子どもや障がい者、高齢者などの方々を笑顔にしたい学生
⑶幼児・児童教育に興味がある学生
⑷保育士、幼稚園教諭、小中高教諭を目指している学生
⑸看護職、リハビリ職、介護職、福祉職を目指している学生
⑹当法人の活動理念に協賛し、責任をもって活動に従事できる学生
以上に⑴〜⑹の内容に当てはまる学生大歓迎です!
多くの学生ボランティアは、経験豊富のスタッフのサポート役として、指示に沿って、活動に参加するというのが一般的ですが、当法人の『Daisys』は違います!
本チームは、各種イベントを実施するにあたり、各企画チームを作り、子ども達のためのプログラムづくりからプロモーション、本番実施までを担って頂きます。より良いイベントが安全に実施できるように、学生のみで企画立案から終了までをトータルプロデュースをやっていただきます。
人を笑顔にするには、マニュアル通りのサービスではなく、新たにサービスを産み出すことのできる学生がさまざまな人の最高の笑顔に繋がると考えております。
※「学生だけにやらせて子ども達の安全は考慮してくれてるか不安…」などと声が寄せられます。企画チームが立案した企画提案書を当法人の役員会で協議し、専門職スタッフも加えながら、子ども達や参加者の安全性を重点に、総合的に判断して、イベント実施決定しておりますので、ご安心ください。イベント実施には必ず法人スタッフが同伴し、学生ボランティアをフォローし、現場を監督しております。
当法人の活動は、子ども達や、障がいをお持ちの方、高齢者の方と携わることが多いと思います。
学生ボランティアの役目は、子どもの場合は、子ども達が安全に活動できるようにサポートをし、一緒に楽しい思い出を作ることで多くの経験と自信を得ることが可能です。
例えば、子ども達と関わる中で、『担当した子が、最初は人見知りが酷く、誰とも話さないし、目も合わせてくれない!どうしよう?』と思っても、あなたの優しい心で自然とコミュニケーションをしているうちに『笑顔が増えて、楽しいそうに違うお友達とも話せえうようになった!』という子ども成長は、学生ボランティアの実力です。
そんな経験を積むことで、自信をもって、実際に現場に出た時には全てが1からではなく、他とは一歩リードして、子ども達を支援することが可能です。
また、子ども支援が希望の学生にも障がい者支援、高齢者支援への参加をして頂いています。それは様々な人と関わることで、接し方や向き合い方を理解し、学ぶことでいろんな方向から支援できる人材になると考えています。
他では体験できない経験を実感して頂ける活動をしています!
当法人理事長の関口(以下、理事長)は、現役社会福祉系専門学生です。理事長は、高校3年生で当法人を設立し、子ども支援や福祉活動に精力的に活動しており、自らも学生ボランティアと共に切磋琢磨しながら成長しています。
その為、学生ボランティアには親身に寄り添ってくれ、学生ボランティアの意見を第一に尊重してくれます。多くの会社では、平社員は社長と会話できないや自分の意見や提案が社長に伝わっているかもわからない、なんてことは決してありません。それは、いつでもいるから(笑)
当法人の理事長は、学生ボランティアチームの会議にも参加して、みんなの意見やアイデアを無駄にしないよう心がけています。
また、理事長以外の当法人スタッフは、多くの経験と実績をもっている方が在籍しており、学生ボランティアをサポートし、温かくバックアップいたします。
学生ボランティアの得意分野や興味関心のある分野などを参考に企画チームを構成しております。
→イベントの開催は主に夏季休みや冬季休みを利用して開催します。その準備等により月に1度程度の会議が行われます。プロジェクトチームのリーダーは同世代の学生が予定を決定するので、自分のスケジュールを言いやすい環境を整えています。
→入会前に個別ヒアリングを実施します。合否などを決めるものではなく、あなたの目指す夢ややりたいことが当法人の目標と重なる部分があるかを確認させていただきます。しかし、当法人の理念に背いた目標や態度、素行不良などが見受けられた場合は入会を書面をもってお断りする場合がございます。
→はい!大丈夫です。逆にさまざまな方々と関わった経験をもつ学生の方が少ないです。なので、子どもや障がい者、高齢者に関わる活動経験の有無など問いません。当法人は、初めての経験に挑戦する学生をしっかりサポートいたします。必要な知識や関わり方など当法人の研修等でカバーできるようにしておりますので、ご安心ください。
→いいえ。基本的には当法人がご負担させていただきます。しかし、集合場所やイベントなどへの交通費はご負担下さい。なお、年に一度、年会費が発生致します。年会費(¥2800)を頂いております。※保険代、チーム運営費、会議費などを含む。
→大丈夫です。ご安心ください。年会費の一部を保険料に充てております。万が一の事故や第三者への損害を与えてしまった事による損害賠償責任事案が起きてしまった場合は、当法人はあなたをしっかりとお守りします。事実関係をしっかりと確認し、あなたの自己責任などと見捨てることは絶対にありません。あなたを受け入れた以上、あなたの行動に当法人が責任を持ちますのでご安心ください。
→イベントや各種プログラムによって変動はありますが、主に都内近郊での活動になります。宿泊プログラムなどは、地方での開催ですので、朝7時に大田区に集合できる学生が中心となります。
→学業が最優先となります。主な活動は週末や祝日です。また、企画チームに入り、打ち合わせなどはアフタータイムの夜間に行う事が多いです。平日の昼間から会議を行うことはありません。
→学校に研究や課題目的のみでの入会はお断りしています。当法人の活動を真剣に行っていただく中で、課題内容や研究内容によって当法人に許可を得た上で行っていただく事は可能です。まず、ご相談ください。
→高校生は大学進学や大学生は就職活動にて調査書などを教員が書く際に客観的証拠として必要となる場面があります。当法人は、指定の申請書をご記入いただき、活動に貢献してくださった学生のみへ発行しております。ボランティア証明書は、活動内容、評価の2点を当法人が記入させて戴きます。